アラフィフ旅マニア ブログ。神社仏閣、仏像、遺跡、御朱印、美術館と、ちょっと贅沢なリゾートをご紹介します。

サクラテラスザ・ギャラリーSouth施設紹介

3759

SAKURA TERRACE THE GALLERY Southは、大浴場、ジム、ギャラリーの落ち着いた空間

NorthとSouthの違い

最初にサクラテラスザ・ギャラリーを検討していた時に困ったのは「ノースとかサウスって書いてあるけど違いは何?」というものでした。

もちろん別棟なのはイメージできたのですが、どちらをチョイスしたらいいのかがわからない。結構、この悩みはあるあるだと思いますので、ここで、NorthとSouthの違いを比較してみましょう

 NorthSouth
コンセプト温もりのある木目を基調にした、くつろぎの空間色彩とアートが融合した個性豊かな空間
こんな人にお勧め京都観光やビジネスが中心で、
お部屋でのご滞在が短めのお客様におすすめ
広めのバルコニーを備え、お部屋で
ゆっくりとした京都時間を過ごしたい方におすすめ
部屋タイプ画像https://www.sakuraterrace-gallery.jp/rooms/typea/https://www.sakuraterrace-gallery.jp/rooms/typeb/
共有施設フロント、セーフティーボックス、パティオ、レストラン&バー、製氷機、自動販売機大浴場、ジム、セルフランドリー、ギャラリーラウンジ、自動販売機
考察駅から近いのはNorthで、フロントもあるので荷物を預けるのに便利。
エレベーターで降りるとすぐレストランで、音楽も聞こえてくるし、フリードリンクも利用しやすい。
Northよりも落ち着いた雰囲気で、ゆったり滞在したい人にお勧め。
大浴場があるので滞在中一回は訪れるはず。
セルフランドリーが秀逸。

実は、ノースもサウスも何度も宿泊してみた結果、「どちらがお勧めかは、ない」というのが私の結論です。つまらなくてごめんなさい! 最上階のルーフバルコニー付きのお部屋や、ノースにしかない中庭に面してバルコニーがあるお部屋に「絶対泊まりたい!」という熱い思いがあれば別ですが、私のように「一人旅だったらダブル、二人旅だったらツインで、朝食美味しいからつけちゃお♪」くらいの感覚だと、どちらかがとてもよくて、どっちかが悪かった、という記憶は全くないんです。

言われてみれば確かにサウスのほうが壁が真っ赤だったり、巨大な唇のアートが描かれていたり、という遊び心はありますが、それを目当てに指定するほどではないかな。部屋のサイズやユニットバスやアメニティなどの設備もあまり変わらないし。

さらには宿泊中に絶対に利用するレストランはノース、大浴場はサウスと別れているので、必ず両方の施設を利用することも、「どちらに宿泊してもあまり変わらない」と感じる要因の一つだと思います。

結論 : その時の予算で棟は気にせず、スーペリアやデラックス等部屋のグレードを決めればいいと思います!

サクラテラスザ・ギャラリーの2020年以前の写真をスライドショーで見る

サクラテラスザ・ギャラリーのContents


SAKURA TERRACE THE GALLERY South施設紹介

South外観とセキュリティ

North棟から撮影したSouth棟。Northと比べると低層階ですね。

このホテル、実に開放的で、ホテル宿泊者以外も簡単に入れちゃうのでは?と一見心配になる造りですが、ご安心ください。

North棟は一階の見晴らしの良い場所にフロントがあり、且つエレベーターはルームキーをかざさないと動かないタイプ。South棟はエントランスでルームキーをかざすと自動ドアが開くタイプのセキュリティがかかっています。

ドアを入ってすぐがこのアート。アートの隣の茶色いドアが客室へのエレベーター。

正面に見えているカウンターの奥が、ギャラリーラウンジ、ジム、セルフランドリーに続きます。

大浴場の塩サウナについて熱く語る

先ほどのアートの右手には大浴場入口があります。大浴場のこのアートは良くホテルの紹介で使用されているものですね。ちなみにエントランスでもセキュリティチェックをしていますが、女風呂に入るにはさらに指定のパスを入力するというダブルチェックです。

私はこのホテルの大浴場施設、特にミストサウナでする塩マッサージが大好きなんです。観光目的の日は一日10キロー15キロくらいは歩くので、普段運動不足の身体はパンパン! とても寝られない・・・という状態になるんですが、塩マッサージを丹念にして、きめの細かい泡で足をほぐしていると不思議と翌日に疲れが残らないんです。

いつも塩マッサージ目当てに朝晩2回お風呂に入るのですが、そんなコアなファンは私くらいかな、と思っていたところ、今回朝風呂で同じくらい熱いファンに遭遇しました。やっぱりここの塩マッサージは効くんだ!と確信しました。

ここも、私の大好きなスポットなので熱く語ります笑

お風呂で温まった後は、ここで冷えたドリンクをいただいてクールダウンします。一番お気に入りの席は、象のアートの隣、L字型になっているソファです。

赤いソファの後ろの照明はろうそく型で、ゆらゆらと揺れる灯りでちょっと瞑想気分になります。

お風呂上りに飲むのはこの健康的なドリンク。NorthとSouthでは、この容器に入っているドリンクの種類が違うんです。

この日は、左がワイルドベリーハイビスカス、右がオーガニックルイボスでした。客室に持ち帰りできる紙コップも用意されています。

カウンターも席も、直線距離の長いコの字型。カウンターのこちらのサイドにはホットドリンク類のマシンが並びます。

この写真は私のお気に入りのソファの前から撮影。この景色を見ながら、川端康成の「古都」や、谷崎潤一郎の「細雪」など、美しい日本の小説を読むのが好きなんです。

読書の時のおともは、淹れたてのカプチーノ。カプチーノとハイビスカスティーを並べて、時間を忘れて読書をします・・・だっていつも誰もいないから笑。ここ、ワーケーションスペースとしても良いと思うんですけどね。

いつも奥まで行かないので知らなかったのですが、奥も座席がこんなにありました。入口からは死角になっているので、ここならがっつり仕事に集中したいときにピッタリかもしれません。

入口、ドリンクバーの手前にあるのが京都の雑誌を取りそろえた本棚・・・だったのですが、あれ?本が減っている。以前は現地じゃないとお目にかかれないような珍しい京都特集本があったんですけどね。コロナの影響かもしれません。

「目的別!ワーケーションに適したホテル5選」はこちらから

中庭でのワーケーション「サクラテラスザ・ギャラリーNorth施設紹介」はこちらから

客室でのワーケーション「サクラテラスザ・ギャラリー デラックスダブル宿泊記」はこちらから

いつも空いているジムとセルフランドリー

ギャラリーラウンジ入ってすぐ右手に、ランニングしている人の絵が描かれたドアがあり、その奥にジムとセルフランドリーがあります。

個人的にはこのほったらかし感がすごくいい! 親切にサポートされるのも良いのでしょうが監視されている気になってしまい、利用するのに緊張してしまったりします・・・ところがここには誰もいない! 洗濯物を抱えてGO!しましょう。

熱心にジムに通ったことがないのでわからないのですが、必要十分な施設なのでしないでしょうか。ちなみに使っている人に会ったことがありません笑。

そして、今回は初めて利用して感激したのがセルフランドリー。沖縄のルネッサンスリゾートオキナワでは各階に無料のランドリーがあって、ほぼ毎日利用していましたが(水着があるので)、京都観光では洗濯したことがなかったんですが、これは失敗でしたね。今回セルフランドリーを利用して、すべて洗濯済みの状態でパッキングでき、すぐに片づけできる・・・という有難みを実感しました。

次回滞在は祇園祭の7月です。暑いので洗濯できるのは何より有難い。・・・ちなみに、このランドリーは無料(普通500円はしますよね!?)、かつ洗剤まで「ご自由に」という親切設計。そのため、洗濯機2台、乾燥器4台ありますが、入浴時間は結構混んでいます。時間帯を考えて、うまく利用してくださいね。

次回は「サクラテラスザ・ギャラリーザ・ギャラリー宿泊体験記」です。

京都・滋賀Contents

01-石清水八幡宮 京都駅からのアクセス
02-「勝」の石清水八幡宮 昇殿参拝体験記
03-石清水八幡宮摂社、末社
04-石清水八幡宮帰路と展望台
05-京都伏見「鳥せい」本店でランチ
06-雨の伏見散策
07-史跡 寺田屋と外観
08-今も宿泊できる!?伏見 寺田屋内観
09-サクラテラスザ・ギャラリーNorth施設紹介
10-サクラテラスザ・ギャラリーSouth施設紹介
11-サクラテラスザ・ギャラリー スーペリアダブル宿泊記
12-サクラテラス・ザ・ギャラリー朝食
13-サクラテラス・ザ・ギャラリー夕食
14-日吉大社へのアクセスと 西本宮参道
15-日吉大社 西本宮 参拝記
16-日吉大社 宇佐宮 参拝記
17-日吉大社 白山宮 参拝記
18-日吉大社 三宮遥拝所と神輿収蔵庫
19-日吉大社 樹下宮、東本宮 参拝記
20-日吉大社 東本宮 参道
21-比叡山延暦寺 坂本からのアクセス
22-比叡山延暦寺 東塔エリア 参拝記
23-比叡山延暦寺 横川エリア 参拝記
24-比叡山延暦寺 西塔エリア 参拝記
25-早朝の東寺散策 その1
26-早朝の東寺散策 その2
27-メルキュール京都ステーション ホテル施設紹介
28-メルキュール京都ステーション ワーケーションスペース
29-メルキュール京都ステーション 宿泊体験記
30-メルキュール京都ステーション 朝食
31-メルキュール京都ステーション トラットリアM Kyoto
32-『細雪』で谷崎が称えた、平安神宮の枝垂れ桜
33-上賀茂神社の斎王桜
34-西本願寺 お西さんを知ろう!
35-西本願寺 早朝参拝のススメ
36-二条城 夜桜ライトアップーNAKED FLOWRS 2021ー桜ー 世界遺産・二条城
37-下鴨神社(賀茂御祖神社) 参拝記
38-京都グルメ編-出町ふたばの豆餅と加茂みたらし茶屋の加茂団子
39-京都グルメ編-焼肉 弘商店 京都駅西
40-京都グルメ編-中村藤𠮷のきつね抹茶うどんセット
41-京都土産2021春

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。