アラフィフ旅マニア ブログ。神社仏閣、仏像、遺跡、御朱印、美術館と、ちょっと贅沢なリゾートをご紹介します。

京都グルメ編-中村藤𠮷のきつね抹茶うどんセット

591

中村藤𠮷京都駅店は待たずに名物生茶ゼリィをいただける穴場

アクセス

宇治に遊びに行くと、いつも入りたくてもその行列に諦める・・・という有名店があります。本店も平等院にほど近い平等院店もとにかくいつも大行列。その人気の高さは道行く人の多くが手に「まると」屋号の入った紙袋を持っていることで一目瞭然。宇治に来たらぜひ訪れたい名店です。

私が実際に来店できたのはたったの1回。ですから「もうあの生茶ゼリィをいただくことはないだろう」と諦めていました。

ところが今回宿泊していたサクラテラスザ・ギャラリーから、次のメルキュール京都ステーションに向かう途中、JR京都駅の中央通路を通っていた時に、偶然この看板を発見!

ジェイアール京都伊勢丹 レストラン街[JR西口改札前イートパラダイス]3Fに、出店していたんですね! これは行ってみなければ! と、スーツケースを押してエスカレーターを昇りました。このエスカレーターは、JR乗り場の目の前にあるので、利便性最高ですね!

外観

私が伺った京都駅店は3階にありますが、ジェイアール京都伊勢丹 地下1階にも売り場があるんですね。大人気!

京都駅店のほうは、11:00-20:00営業のカフェと銘茶売場があります。(2021年7月現在)※コロナの影響で営業時間が変更になる場合があるので、事前にHPで確認してくださいね。

営業時間のご確認はこちらから

店内座席

ちょうど時間帯が良かったのか、すんなりと入店できてちょっとびっくり。店内は感染症防止のため、座席間が広くとられていて安心です。

スーツケースも壁側のスペースに置くよう案内がありました。

メニュー※すべて税別

期間限定「別製まるっとパフェ」2100円。何層にも美味しいものが重ねられていて、トップの抹茶生クリームに書かれたイラストがインスタ映えしそう。

生茶ゼリィの抹茶味とほうじ茶味、ともに1050円。宇治きんあんみつは抹茶とほうじ茶のゼリィを選べて1100円、プレートの京のふきよせは1100円。

まるとパフェは抹茶とほうじ茶味各1200円。ソフトクリーム900円、宇治きん氷1000円。

ミルク白玉ぜんざいは850円、栗入り餅ぜんざいは900円。

お食事メニューは、生麺 茶蕎麦単品が900円、セットが1400円。温かいのと冷たいのから選べるようですね。

生麩 抹茶うどんも温と冷から選べ、単品900円、セットが1400円。きつね茶蕎麦も同額です。セットにはミニ生茶ゼリィが付くので、セット一択ですね♪

左からそうめん 単品800円/セット1300円。夏季限定の夏茶そば(うどん)単品1000円/セット1500円。にしん茶蕎麦セットは単品1100円/セット1600円。京風雑煮は900円です。

こちらはドリンクメニュー。お茶の種類によって、900-950円と差があります。グリーンティーは550円、グリーンティーフロートは650円と手ごろですが、ここは一番お高い濃茶950円に惹かれますね。

こちらもドリンクメニューで、グリーンティーオーレ600円、抹茶カプチーノ600円、ほうじ茶カプチーノ600円です。

おもてなしの中村茶が凄かった!

これが最初に供されるおもてなしの中村茶なんですが、この形で運ばれてくるのを見ただけでテンション爆上がりです! ポットにはたっぷりのお湯が入っているので、たくさんお代わりしてしまいました笑。

中村茶のご案内。京都だけに、英語も併記されています。

中村藤𠮷さんのお茶へのこだわりが凄かった! ホームページの「中村藤𠮷の歴史」を読むと、その深さ、奥行きに圧倒されます。

中村藤𠮷の歴史はこちらから

裏面は、おすすめの淹れ方をイラストでご紹介。茶葉の場合とティーバックの場合と両方紹介されているのが親切ですね。お茶は本当に温度と時間で全然味が変わるんですよね。美味しいお茶は幸せな気持ちを運んでくれます。

きつね抹茶うどんセットを実食!

セットメニューはメインのきつねうどんと半デザート、箸休めの漬物がセットになっていました。

関西風の大きなお揚げが嬉しい、きつねうどん。九条ネギがたっぷりで、大人の味です。麺はすごくもちもちとしていた、出汁も深みがあってとにかく美味しかった!

生茶ゼリィはこのお店にしか出せない香りと口触りですね。餡子は控えめで、抹茶の風味を際立たせています。ご馳走様でした!

次回は「京都土産」です。

京都・滋賀Contents

01-石清水八幡宮 京都駅からのアクセス
02-「勝」の石清水八幡宮 昇殿参拝体験記
03-石清水八幡宮摂社、末社
04-石清水八幡宮帰路と展望台
05-京都伏見「鳥せい」本店でランチ
06-雨の伏見散策
07-史跡 寺田屋と外観
08-今も宿泊できる!?伏見 寺田屋内観
09-サクラテラスザ・ギャラリーNorth施設紹介
10-サクラテラスザ・ギャラリーSouth施設紹介
11-サクラテラスザ・ギャラリー スーペリアダブル宿泊記
12-サクラテラス・ザ・ギャラリー朝食
13-サクラテラス・ザ・ギャラリー夕食
14-日吉大社へのアクセスと 西本宮参道
15-日吉大社 西本宮 参拝記
16-日吉大社 宇佐宮 参拝記
17-日吉大社 白山宮 参拝記
18-日吉大社 三宮遥拝所と神輿収蔵庫
19-日吉大社 樹下宮、東本宮 参拝記
20-日吉大社 東本宮 参道
21-比叡山延暦寺 坂本からのアクセス
22-比叡山延暦寺 東塔エリア 参拝記
23-比叡山延暦寺 横川エリア 参拝記
24-比叡山延暦寺 西塔エリア 参拝記
25-早朝の東寺散策 その1
26-早朝の東寺散策 その2
27-メルキュール京都ステーション ホテル施設紹介
28-メルキュール京都ステーション ワーケーションスペース
29-メルキュール京都ステーション 宿泊体験記
30-メルキュール京都ステーション 朝食
31-メルキュール京都ステーション トラットリアM Kyoto
32-『細雪』で谷崎が称えた、平安神宮の枝垂れ桜
33-上賀茂神社の斎王桜
34-西本願寺 お西さんを知ろう!
35-西本願寺 早朝参拝のススメ
36-二条城 夜桜ライトアップーNAKED FLOWRS 2021ー桜ー 世界遺産・二条城
37-下鴨神社(賀茂御祖神社) 参拝記
38-京都グルメ編-出町ふたばの豆餅と加茂みたらし茶屋の加茂団子
39-京都グルメ編-焼肉 弘商店 京都駅西
40-京都グルメ編-中村藤𠮷のきつね抹茶うどんセット
41-京都土産2021春

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。