アラフィフ旅マニア ブログ。神社仏閣、仏像、遺跡、御朱印、美術館と、ちょっと贅沢なリゾートをご紹介します。

仙巌園

245

バスは鶴嶺神社そばにあり、そこから歩いて仙厳園へ。名勝 薩摩藩別邸 仙厳園の碑

大名庭園「仙厳園」と近代化の拠点「集成館」の案内 

鹿児島 世界文化遺産 オリエンテーションセンター

反射炉跡。この時は団体見学だったので、横を素通り

史跡「旧集成館」の案内板。

菊祭りの後だったらしく、施設のあちこちに菊をつかった展示物がありました。

両棒餅「ぢゃんぼ屋」さん。帰りに寄ります!

ぢゃんぼ屋さんの看板。6本360円、10本600円(お茶付き)って安くないですか?

鹿児島の名産品を扱うお土産ゾーン。

近代薩摩焼発祥の地の碑

正門。29代島津忠義創建。

正門の上部中ほどに島津家の家紋・丸十紋が、その左右には同じく島津家の家紋である桐紋が彫られています。

正門。

名勝 仙厳園 標柱

錫門。薩摩の特産品である錫で屋根を葺いています。江戸時代は藩主とその世子(長男)だけが通ることが許された正門。

御殿全景

錫門辺から桜島を臨む。

鶴灯籠

御殿正面

山の中に 「千尋巌」 の文字

御殿端より桜島

鶴灯籠。島津斉彬がガス灯の実験を行ったといわれています。

御殿前庭。ここで団体行動は解散となり、自由行動となりました。ドラマの撮影地。

望獄楼

庭から御殿を臨む

大池の、テレビドラマ撮影地という案内

水力発電用ダム跡

御庭神社

江南竹林

水神の祠

猫神

猫神案内板。猫神様は時の神様だそうです。百日咳にご利益があるそうですよ。

竹徑亭 体験ができるようです

紙風船民芸品ショップ

仙厳園ブランドショップ

ブランドショップ内、薩摩焼コーナー

ブランドショップ前の庭。菊で作られた輿が飾られていました。

土産処 島津のれん

かるかんや焼酎、お菓子などが販売されています

新しい建物だけに清潔で洗練されています。

島津家家紋の丸十字紋。

仙厳園茶寮

茶そばランチ1300円。限定15食。

抹茶のアフォガード、パフェ、しろくま、かき氷などの甘味がメインのようですね。

大分入り口に戻ってきました。お土産屋さんの並ぶ、薩摩のれん内。手前のかごしまスイートポテトン美味しいですよ!

さつまあげや渇き物のコーナー

両棒餅やさんに戻ってきて中を見たら、店頭でお餅を焼いていました

二度目の看板撮影笑

しょうゆ、みそ、黒糖きな粉の3種類から2種類選べたので、しょうゆと味噌6本360円を購入しました。両棒(ぢゃんぼ)とは、武士が大小を差しているのを「両棒差し(ぢゃんぼざし)」といったことから、餅に二本の竹串を差しているのが似ているので、このように呼ばれるようになったそうですよ。

山神・水神

反射炉跡

鹿児島世界文化遺産オリエンテーションセンター内、世界遺産プレート

オリエンテーションセンター内、反射炉模型

世界文化遺産認定証

オリエンテーションセンター内 大砲模型

反射炉内模型

尚古集成館門

尚古集成館本館

鶴嶺神社鳥居

鶴嶺神社碑

鶴嶺神社本殿 バス駐車場はすぐそこです。

GALLERYアーカイブ