アラフィフ旅マニア ブログ。神社仏閣、仏像、遺跡、御朱印、美術館と、ちょっと贅沢なリゾートをご紹介します。

AN-GRANDEホテル奈良 スーペリアツイン宿泊記

1348

ワーケーションと観光に最適な、近鉄奈良駅極近ホテル

早朝の奈良公園散歩と部屋の窓から鹿Viewがサイコー!

2021年4月に2泊、AN-GRANDEホテル奈良にお世話になりました。主目的は「観光」そして、滞在初日だけ「ワーケーション」をしてみました。結果として、立地、設備の両面で大満足! 「次回の奈良滞在時にも絶対このホテル!」と心に決めました。

なぜそんなに良かったのか-いくつかの体験を通じ、ワーケーションを成功させるには3つの要素が必要だと思っています。

  • ホテルの客室、共用施設が仕事・滞在両面で快適であること
  • 部屋からの眺望が幸せを感じるものであること
  • 隙間時間や定時前後に気軽にグルメ体験や観光ができること

AN-GRANDEホテル奈良はこの3つの要素を見事に満足させていました。具体的には-

  • ホテルの客室、共用施設が仕事・滞在両面で快適であること・・・新築だから清潔! 部屋が広い! テーブルは小さいけれどノートPCならばOK。
  • 部屋からの眺望が幸せを感じるものであること・・・窓際前面に作られたソファでくつろぎながら、奈良地方裁判所に遊びに来る鹿を眺めながらの仕事は多幸感満載!
  • 隙間時間や定時前後に気軽にグルメ体験や観光ができること・・・特に早朝散歩がお勧め! なんと興福寺まで徒歩1分、東大寺や春日大社までも徒歩10分なので、日の出とともに飛び出して奈良公園周辺をうろうろ・・・早朝の境内に漂う清浄な空気は最高でした!

ただ正直に本音を言ってしまうと、このホテルは部屋によって当たり外れがあると思います。これはどのホテルでも同じことが言えますが、このページを見て期待して予約をすると、満足度の差が大きいかと思われます。例えば、奈良地方裁判所に遊びに来る鹿を見たいのであれば、私の宿泊した3階であれば304の角部屋か、私の泊まった305、306辺りまでがベストだと思われます。307以降だと斜めから前庭を見る感じになりそう。もっと高層階だとまた違う景色が楽しめるかもしれませんが、「目の前に鹿が来ている!」というサファリホテルのような感動は、この一角(4-6)の部屋が良いと思うんですよね。ですから安全を取るならば、少し値段は張りますがパノラマビュー スーペリアツインを選ばれることをお勧めします。

※ホテルのスタッフさんの口コミ返信によると、鹿さんたちは毎日いるわけではないようです。私の滞在していた3日間でも、早めに一斉撤収! なんてこともありました。放し飼いの動物のことですし、季節や時間帯によっても違うと思うので、「見られたらラッキー」くらいの期待値でお願いします!

AN-GRANDEホテル奈良の客室紹介ページはこちらから

今回は私の宿泊したスーペリアツインを写真多めでご紹介します!


AN-GRANDEホテル奈良のContents

レインシャワーなど、最新設備を備えた快適なツインルーム

エントランスとクローゼット

今回のお部屋は3階、305号室。玄関ドアを開けるとこの景色。右手に浅いクローゼット、左手に水回りへ続くドアがあります。※撮影用にトイレのドアを開けてあります。

最近、扉のないタイプのクローゼットが多いですね。壁にハンガーをかけるだけ、というタイプも増えてきたような気がします。ちょっと気になったのはハンガーが4本しかなかったんですよね。プレオープンだったからなのか、私はシングルユースだったので4本で十分でしたが、2人宿泊で冬に各人コートがあった場合、予備のハンガーは1人1本・・・ちょっと足りないかな。

なんと衣類の消臭スプレーが3種類! 私は使用しませんでしたが、消臭スプレー愛用している人は嬉しいのかな?

ラックにタオル地のスリッパが用意されていました。最初に宿泊したホテルのを使いまわしていたのでこちらも使用せず。

バスルーム

マニアックなことを言いますが、浴室ドアの木目の風合いが良いですね! このテイストで、客室全体のトーンが作られている感じがします。

脱衣所やトイレのタイルの肌触りも好き。そもそも新築なのでカーペットも清潔感あり・・・これ、次も新しいホテルを探してしまうかも、クセになりますね。直近老舗の、リニューアル前のお部屋に泊まったから余計にありがたさが身に染みる・・・

ドアを開けると右手にトイレ、左側に洗面台、奥が浴室になっています。

洗面ボウルは一つですが、周りより一段縁が高くなっているので、私物の化粧品や肌着が濡れなくてよかったですよ。ミラーが円形なのも、他の建具が直線が多いので、良いアクセントになっています。

洗面ボウルを上から撮影。右手の作り付けの棚、一番下にあるのはドライヤーです。タオルも新品だから肌触り抜群!

ソープは最近よく見かける、洗顔と手洗い両用のタイプですね。

棚の二番目にはアメニティのトレイが置かれていました。アメニティは下記の通り。

  • ボディタオル
  • はみがきセット
  • くし・ブラシ
  • シャワーキャップ
  • 髭剃り
  • 綿棒

この棚、意外と使い勝手がいい。私は最上段に肌着のポーチを入れて使用していました。こういう余白部分があるのも大事です。

トイレはINAX製。定番の機能ですが、やっぱり新しくて奇麗なのはイイ!(今日何度目?笑)

バスルームの柄委のドアを開けてびっくり。これ完全に家庭用サイズですよね。大きくて驚きました。実際に入浴してみた感想ですが、とにかく浴槽が大きくて、お湯も豊富ですごく気持ちが良かった! 持って行った入浴剤が役に立ちました。

バリ島のYANAリゾートで体験して以来、大のお気に入りのレインシャワー。まだ日本のホテルではあまり普及していないのか見かけることが少なくて。ここで出会えて感激!

シャンプー、コンディショナー、ボディソープは作り付け。DHCのWAGOKOROシリーズ。

チェックイン時にも説明があった、浴槽横の排水ボタン。確かに、ここで排水するとはだれも気が付かない笑。

ベッドルーム

スーペリアツインのルームサイズは23.16〜27.71㎡。ここは広い部屋だったのかな?体感的に今回宿泊したサクラテラスザ・ギャラリーメルキュール京都ステーションのキングルームよりも広く感じました。

ただ、ベッドサイズは幅120cm×長さ200cm。シングルユースなので、使わないベッドよりもダブルベッドが欲しい笑。このホテルはダブルルーム、シングルルームは無いようですね。

客室設備(公式HPより)

ネット無料(wi-fi)
洗浄機能付きトイレ
加湿器付
空気清浄機付
携帯電話充電器貸出しあり
ベッドサイドにコンセントあり

インテリアデザイナーが男性(深津 泰彦氏)ということもあって、全体的に男性的な骨太な印象のインテリア。

少しグリーンがかったベッドのヘッドボードにご注目。

二台のベッドの中央に照明の調光ボタンが集約されていました。

ベッドリネンはうっすら市松模様。メルキュール京都ステーションもそうでしたね。東京オリンピックの影響かしら。

そして各ベッドの外側には・・・

最近のホテルではこれがスタンダードになってきたんですね、嬉しい! ベッドランプとUSBとコンセントがセットで用意されています。

昔、インバウンドのセミナーで聞いたのですが、当時はホテルやレストランに「フリーWifiが使えること」が、外国人観光客の誘致に効果的だったそうです。今はきっとフリーWifiは当たり前。ベッドに寝ながらにしてスマホやPCが充電できる、が基準になりそうですね。

大好きなソファ

私がこの部屋で一番好きなのがこの場所。窓一面に作られたソファです。欧米で、窓辺に作り付けのチェアがある景色が好きなので、とにかくこのソファがツボでした。

なぜかアンシンメトリーなデザインで、ベッドのヘッドボード側が6: 足側が4くらいのサイズ感で、中央部分が狭くなっているんですよね。これ、ヘッドボード側が男性、足側に女性が横になったらちょうど良いサイズなのかも。私は一人だったので両方から堪能しましたよ!

このソファが最高な理由。それは、カーテンを開けると・・・

奈良地方裁判所の前庭にいる鹿さんたちが目の前に。ナニコレ! カーテン開けた瞬間びっくりして大笑いしてしまいました。いやもう、本当に最高の眺望です。

客室備品

一見大容量キャビネットなのですが、引き出しがすでに使用されています。上段は電気ポットと茶器類が占拠。

キャビネットの上には毎日ミネラルウォーターが用意されています。その隣にパジャマと緊急時の懐中電灯。

最近贅沢になってしまって、ミネラルウォーターが欲しいだけもらえるホテルが標準。逆に用意されていないと「マイナス-」評価になってしまっている自分が怖い笑。

用意されているティーバックはお煎茶とドリップコーヒー。

キャビネット下段はセーフティーボックスです。引き出しタイプのホテル、増えてきましたね。

キャビネット右手の空間には冷蔵庫。中は空で、仕切りも少ないので生菓子などのお土産も入れておけますね。

館内着はパジャマタイプ。

TV下の棚には、左から電話、メモ帳とペン、ティッシュ、折り畳み式のミラー。

TVも大型のものが用意されています。

眺望

客室から、奈良公園、若草山方面を臨む。見えている建物は奈良地方裁判所。

私が滞在していた3日間は、朝から夕方のチャイムの時間まで、鹿が草を食んでいる姿を見ることができました。ただ、理由はわからないのですが、2日目に一斉に鹿がある方向目指して遁走する・・・という謎行動があり、その日は一日戻ってきませんでした。夜も寝床に帰ってしまうみたい。

鹿の集まる奈良地方裁判所の前庭に咲く、奈良県の県花であり、奈良市の市章にもなっている奈良八重桜(ナラノヤエザクラ)。日に日に華やかに艶やかな姿を見せ、最終日には満開に。

ワーケーションはこんな感じで、鹿と八重桜を見ながらやっていました。極楽でしょう! 自宅では絶対に味わえないこの非日常感。旅に出てよかった-この景色をみられるだけで仕事のストレスも吹っ飛びます。

鹿も寝床に帰った夕映えの頃。さて、夜の奈良町に美味しいものでも食べに行きましょうか。

次回は「AN-GRANDEホテル奈良 朝食」です。

奈良Contents

01-AN-GRANDEホテル奈良 ホテル 宿泊記 施設紹介
01-AN-GRANDEホテル奈良 ホテル 宿泊記 施設紹介
02-AN-GRANDEホテル奈良 スーペリアツイン宿泊記
03-AN-GRANDEホテル奈良 Dining an-saison 朝食
04-奈良 氷室神社参拝記
05-早朝散歩で春日大社へ
06-薬師寺 白鳳伽藍エリア参拝記
07-薬師寺 玄奘三蔵院伽藍エリア参拝記
08-唐招提寺 鑑真和上御廟 参拝記
09-奈良国立博物館で金峯山寺仁王門金剛力士立像を見る
10-東大寺 南大門から中門へ
11-東大寺 大仏殿参拝記
12-東大寺 二月堂 三月堂 参拝記
13-東大寺周辺観光
14-興福寺 参拝記
15-奈良観光-あぶれちやった写真あれこれ
16-天丼まきの 奈良東向き商店街店
17-柿の葉寿司のゐざさ 中谷本舗 夢風ひろば店

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。