Contents
全国で唯一選ばれた、和風建築の重要文化財駅舎
そば 荒木屋で美味しい出雲そばを食べ、出雲大社勢溜までやってきましたが、今回、出雲大社参拝に当たり、気合が入っていた私はこんなツアーに申し込んでいました。
《神職がご案内》出雲大社「八足門」内での特別参拝
3000円で、古代出雲歴史博物館と、普段は入ることのできない八足門内の神域を神職の案内で参拝できるという夢のツアーです(所要時間80分)。私が行った2020年3月は、古代出雲歴史博物館が改築中だったかともあってか、博物館ではなく一畑電鉄の出雲大社前駅に集合、ここからガイドさんが付いて出雲大社の説明を受けながら八足門まで案内され、そこで神職さん登場、参拝へ(所要時間130分)、という流れでした。詳しい流れは明日の「出雲大社編」でご紹介しますが、(当時)集合時間が12時10分と少し時間があったので、一の鳥居から参拝をスタートさせたい私は、ついでにと欲張りまして「旧大社駅舎」まで足を延ばすことにしました。
出雲大社周辺の駅舎
こちらが今回ご案内する、「旧大社駅舎」です。明治45年から平成2年まで使われ、現在は廃駅、観光名所となっています。国鉄の駅舎です。
こちらは先ほどご案内したツアーの集合場所ともなっている、一畑電鉄の「出雲大社前駅」です。こちらは現在も使われています。内装のレトロなステンドガラスが素敵です。私鉄の駅舎です。
こちらが現在のJR「出雲市駅」です。写真は宿泊していた「ドーミーイン出雲」の部屋から撮影しました。JRの駅舎です。
アクセス
出雲大社から旧大社駅舎までは、勢溜の大鳥居から約1.2キロ、15分ほどの道のりです。
途中、先に出てきた一畑電鉄の出雲大社前駅を通り過ぎ、神門通りを一の鳥居に向かってどんどん進んでいきます。堀川手前に一の鳥居がありますが、そこを潜り、堀川を超えて進みます。途中、国引神話をモチーフとしモニュメントや、出雲出身の「出雲阿国像」を右手にみつつ、先を急ぐともうすぐ道路左側に大社荒木郵便局、その横の奥まった場所に「旧大社駅舎」があります。
大正ロマンを感じさせる旧大社駅 駅舎
丸い郵便ポストが懐かしい・・・! 旧大社駅の案内看板の「歓迎」の文字が旅館みたい笑。
旧大社駅の概要。
明治45年に国鉄出雲今市-大社線の開通とともに開業しました。現在見ることのできる駅舎は、大正13年新たに建造された、2代目となります。
全国に3件しかない重要文化財駅舎のひとつで和風建築で作られています。他二つは東京駅丸の内駅舎、北九州市の門司港駅舎でともに西洋建築だそうです。
歴史を感じる、正面玄関とベンチ。
入口を入ってすぐにあるのは、「きっぷ うりば」 「臨時窓口」と「出札口」があります。上に掲げられている「運賃表」も懐かしい~。昔の駅って、こういう窓口で、厚手の紙の切符でした。
駅舎の中央にある、木製の出札室。これって切符売り場ってことですよね? 先ほどの切符売り場のほかにも、こんなにたくさんの窓口があって稼働していたんですね。今いる部分は、三等待合室だそうです。
ちなみに、観光案内所も兼ねていたんでしょうか、人力車も飾ってあります。さらにその先、「出雲観光協会」の案内板がありますね。ここはリアルに営業中。
出札室を覗くと、当時の制服を着た駅員さんたちのマネキンがありました。什器類も当時の物がそのまま置かれているそう。
駅舎最奥から撮影。灯籠型の和風シャンデリアが素敵です。窓の上に掲げられている看板は、当時の旅館の案内ですね。
駅舎奥にある、一等・二等待合室に展示されていた、国鉄時代の鉄道用品。腕章や制帽、ヘルメットなどが飾られています。
ホームと線路をみてみよう
駅舎を出ると、石造りの改札口が並んでいます。全部で6個・・・?すごくたくさんの方が行き来していたんでしょうね。石造りの改札口は珍しいそうですよ。
ホームです。なんだろう・・・旅にでた感がすごくして良い! ホーム奥右手には駅長事務室があります。
駅長事務室は現在「出雲観光協会」として活躍中です。「たいしゃ」と書かれた駅標も、平成2年に廃駅となった当時のものだそうです。下に書かれた駅名が片方しかないのも、ここが最終目的地というのがわかります。
廃線ならでは・・・線路に降りての記念撮影。レールがどこまでも続いているところを撮影したい気持ちはちょっとわかります。
旧大社駅に似ていますが、現在も活躍している「嘉例川駅」の記事はこちらから。どちらも素敵な駅舎です。
旧大社駅舎情報 -保存修理(仮設・解体)工事のため2025年まで休館中-
名称 | 旧大社駅 |
---|---|
住所 | 出雲市大社町北荒木441-3 |
電話番号 | 0853-53-2885 |
定休日 | 2021年2月1日~2025年12月20日まで休館 |
出雲Contents
- いざ!出雲大社へ-出雲空港(出雲縁結び空港)
- 天然温泉 八雲の湯 ドーミーイン出雲
- のどくろ専門居酒屋「のどくろ日本海」で、のどくろフルコース
- 日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)と経島(ふみしま)
- 八百万の神が上陸する地、稲佐の浜
- 神話の舞台、神迎の道 上の社 屏風岩
- 出雲そばの名店 荒木屋
- 旧大社駅舎
- 出雲大社
- 一畑電車
- 島根美術館と宍道湖の夕日
- 足立美術館八重垣神社
- 玉造温泉
- 玉作湯神社
次回はやっと本題!「出雲大社」をご紹介します。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。