アラフィフ旅マニア ブログ。神社仏閣、仏像、遺跡、御朱印、美術館と、ちょっと贅沢なリゾートをご紹介します。

奈良国立博物館で金峯山寺仁王門金剛力士立像を見る

299

奈良国立博物館 仏像館 で仏教芸術に耽溺する

和辻哲郎氏の「古寺巡礼」を拝読しとしたときに、4章を使って筆をついやしている「奈良国立博物館」の仏像たちに非常に興味が惹かれました。記憶がおぼろげですが、当時奈良近辺の多くの仏像がこの博物館に集められていたようで、 聖林寺十一面観音、 百済観音、 伎楽面などについて記述されています。和辻氏の文章は読んでいるだけで仏像の奥ゆかしき美しさを想起させるものですが、「やっぱり本物を見てみたい!」

「ならはく」の愛称でしられる奈良国立博物館は奈良公園の一角にあり、宿泊していた AN-GRANDEホテル奈良春日大社 のちょうど中ほどにあり、私は早朝散歩と、なら仏像館へ仏像鑑賞目的で滞在中2度ほど足を運びました。

早朝散歩

まだうっすらと空が明るくなり始めたころ、この看板を見てテンションが上がりました! これがあの奈良国立博物館。ちょうど吉野にある金剛峯寺の金剛力士立像の特別拝観期間のようです。これは開館時間に行かねば!

こんな早朝でも鹿さんたちはご出勤済み。広い敷地をのんびりと闊歩されています。

敷地内に素敵な洋館を発見。後から調べてみると、これがなら仏像館でした。

東京国立博物館も広いですが、奈良もなかなかに広い。松の木の奥、右側のクリーム色の建物が西新館、左手が東新館。ミュージアムショップはこちら側の地下にありました。

西新館

正倉院宝庫のようなデザインの西新館は、絵画・書跡・工芸品・考古遺品の名品展をおこなっているのだそう。正倉院展などの特別展の会場としても使われているそうですが、あいにくと次の法隆寺展は月末からの開催でタイミングが合わず。

なら仏像館入館

この写真、ちょっとお気に入りなんです笑。鹿さんがなら仏像館の前の松の樹の下で寛いでいます。のんびり、ほっこり、春の日差しが身体を温めてくれます。

なら仏像館の建物は明治27年に片山東熊によりつくられた奈良で最初の本格的洋風建築だそう。飛鳥時代から鎌倉時代までの仏像を、国宝、重要文化財を含む常時100体近くの仏像を展示しています。

建物時代はとても古いですが、ファサード部分に最新の設備を取り入れて、快適な入館施設となっていました。

特別公開「金峯山寺仁王門 金剛力士立像」令和3年(2021)2月23日(火・祝)~仁王門修理完了まで(令和10年度予定)

奈良国立博物館の常設展示部分は撮影禁止なので、撮影が許可されているこちらの 金剛力士立像をたっぷりとご覧ください。

奈良県吉野町に位置する金峯山寺(きんぷせんじ)の重要文化財 木造金剛力士立像(こんごうりきしりゅうぞう)2軀を、令和3年(2021)2月23日(火・祝)から特別公開いたします。この金剛力士像は、金峯山寺仁王門(国宝)に安置される像高5メートルに達する巨像で、彫刻部門の指定品の中では東大寺南大門像に次いで2番目に大きい像です。像内の銘文より南北朝時代の延元3年(1338)から翌年にかけて南都大仏師康成(こうじょう)によって造られたことがわかっています。同像は令和元年(2019)の夏に仁王門の修理のために搬出され、当館の文化財保存修理所へと移動し、現在保存修理が進められています。保存修理は年内に完了いたしますので、下記の通り、なら仏像館にて展示公開することとなりました。

引用:奈良国立博物館公式HP

なんと、仁王門の修理期間の特別展示なのですね! 展示期間は令和10年までと結構長いですね。ただ、この金剛力士立像・・・本当に大迫力なので、絶対に見たほうが良いです!! 吉野の山で出会うのも良いのでしょうが、至近距離で仏像をなめるようにじっくり眺める体験も貴重ですよ!

重要文化財阿形像

延元3年(1339)、 南都の大仏師康成(こうじょう)によっ て造立されました。

重要文化財吽形像

こちらは翌4年(1340)に造立。どちらも重要文化財に指定されています。

この両像が普段安置されている金剛峯寺の国宝 仁王門は現在大修理中ですが、修理費がおよそ20億円かかるということで、今年の4月に「国宝仁王門 大修理 ご支援のお願い」という記事をホームページで公開されていらっしゃいました。

ご興味のある方はぜひこちらのページも併せてご覧くださいね。

「国宝仁王門 大修理 ご支援のお願い」(外部リンク)はこちらから

次回は「 東大寺 南大門、中門 」をご紹介します。

奈良Contents

01-AN-GRANDEホテル奈良 ホテル 宿泊記 施設紹介
02-AN-GRANDEホテル奈良 スーペリアツイン宿泊記
03-AN-GRANDEホテル奈良 Dining an-saison 朝食
04-奈良 氷室神社参拝記
05-早朝散歩で春日大社へ
06-薬師寺 白鳳伽藍エリア参拝記
07-薬師寺 玄奘三蔵院伽藍エリア参拝記
08-唐招提寺 鑑真和上御廟 参拝記
09-奈良国立博物館で金峯山寺仁王門金剛力士立像を見る
10-東大寺 南大門から中門へ
11-東大寺 大仏殿参拝記
12-東大寺 二月堂 三月堂 参拝記
13-東大寺周辺観光
14-興福寺 参拝記
15-奈良観光-あぶれちやった写真あれこれ
16-天丼まきの 奈良東向き商店街店
17-柿の葉寿司のゐざさ 中谷本舗 夢風ひろば店

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。