アラフィフ旅マニア ブログ。神社仏閣、仏像、遺跡、御朱印、美術館と、ちょっと贅沢なリゾートをご紹介します。

一畑電車で松江しんじ湖温泉へ

333

社員数58名の、愛すべきローカル電車

昨日ご紹介した出雲大社の特別参拝は、14時10分に解散となり、その後素鵞の社と神楽殿に参拝してもまだ15時前。次の予定を考えつつ神門通りを歩いていたところ、一畑電車の出雲大社前駅に差し掛かり、レトロな駅舎の写真を撮影していたところ、ちょうど松江方面に出発する電車があったので、飛び乗ってしまいました。初日に購入した「縁結びパーフェクトチケット」がここで利いてきましたね! フリーチケットエリア内なので、どこまででもいけちゃいます。特に目的地は無いぶらり旅。夕日を見に、宍道湖まで足を延ばしましょうか。

近代化産業遺産と登録有形文化財の「出雲大社前駅」

島根県の交通は、電車もバスも「一畑(いちばた)」の文字を見かけます。特別参拝を募集している旅行会社も「一畑トラベルサービス」です。地元に愛されている企業なんでしょうね。

こちらの出雲大社前駅舎は、昭和5年2月に大社線の開通により一畑電車の路線が完成し、開設したモダンな洋風建築の駅舎で、平成8年に国の登録有形文化財に指定されています。

旧い建物の横には、新しくガラス張りの「縁結びスクエア」というポケットパーク、カフェが併設された施設ができていました。こちらのトイレは奇麗で、ツアー前に使用を勧められました笑。

平成8年に国の登録有形文化財に登録されただけではなく、平成20年に経済産業省に「近代産業遺産」としても登録されているんですね。

教会のような天井と内装。幾何学な形を組み合わせたカラーグラスはどこかレトロな雰囲気ですね。シャンデリアの形もガラスに合わせたようなデザインです。

いざ乗車。松江に向けて出発

小さな改札を抜けるとすぐ乗車口です。14時52分出雲大社前駅を出発し、松江しんじ湖温泉駅へ向かいます。時刻表を見ると、一見「?」と思う記述になっていますが、「出雲大社前」から「川跡(かわと)」にいき、ここから路線が分かれ、「川跡⇔電鉄出雲市」という、私が宿泊しているJR出雲市駅の方面へ向かうルートと、「川跡⇔松江しんじ湖温泉」という、宍道湖の北側沿いに進み、松江に着く二つのルートがあるんです。

私は14時52分発、15時53分に終点、松江しんじ湖温泉駅に到着しました。

一畑電車の時刻表はこちらから

ガイドブックで事前予習していたのですが、どうも車両が一パターンではないようなんです。

これこれ、この座席の写真を見て「乗ってみたい」と思っていたんです。宍道湖に向かって全力で観光できるView Train–期待できます! 手前に木の机と飲み物置きがあるのがなんとも旅情を誘います。私はもちろん窓側の席をゲットしましたよ!

内陸部の山と、宍道湖Viewの素晴らしい車窓の旅

出発してしばらくは内陸部を走ります。このままずーっと山かとおもいきや、とってもびっくりした動きをこの電車がします。ちょうど宍道湖の入り口近くにある一畑口駅で、平地なのになぜかいきなりスイッチバックして、電車の向きが変わるんですよ。

そこからはもうこの景色。細い道路一本挟んで延々と宍道湖View! 線路は一段高くなっているのでまさに特等席ですよ! ここからはもうドキドキ大興奮でした。この旅行は3月19日ですが、11月に鹿児島、指宿から海Viewの「指宿のたまて箱」に乗車したんですが、個人的には断然この一畑電車の宍道湖Viewが良かったです。

これ、天気や時間によって見える景色が変わって素敵でしょうね。宍道湖は夕日の名所なので、日没にあわせて乗車しても面白いかもしれません。

沿線にはいくつか興味のある場所があったのですが、生憎ともうどこかに観光できる時間ではなかったので、そのまま乗車。時間があったら古墳の丘古曽志公園に行ってみたかったですね。他にも行きたいところがいくつかあったんですが、どこもレンタカーじゃないと回れないところで・・・無念。

松江しんじ湖温泉駅に到着

一畑電車は、中井貴一さん主演の「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」や、

西村京太郎さんの「出雲 殺意の一畑電車 十津川警部」の舞台でもあります。私は出雲旅行が決まった後、ちょうどAmazon Unlimitesでこの本が無料で読めたので先に読んで行きました。舞台となった駅の駅名となっている「松江イングリッシュガーデン」も素敵ですね。

松江しんじ湖駅からは、主要な観光地にバスが出ていました。私はこの「ぐるっと松江レイクライン」に乗って、夕日の名所「県立美術館」を目指します。県立美術館で見た夕陽については明日ご紹介しますね。

松江しんじ湖温泉駅の、無料の足湯でまったり疲れを癒す

夕日を堪能し、松江しんじ湖温泉駅に戻ってきました。先ほどのレイクラインバスは日没の時間+αで終バスとなってしまうので注意が必要です。ちょっと早めに戻ってきたのは、駅に併設されている無料の足湯に入りたかったから。電車出発のギリギリまで足湯に浸かって身体を温め、歩いて1.2分で電車に乗れるって「最高かよ!」って思いますよね。

復路はまるでビジネスクラスのような個室席

帰りの車両は、またまた素敵な個室みたいな座席でしたよ。さすがに日が沈んでしまった後は観光客もおらず貸し切り状態。飛行機のビジネスクラスみたい笑。

私は一人だったので無理ですが、友達と一緒だったら宴会したいくらいの用意万端なテーブル付きの座席です。今回は運よく、行きも帰りも変わった車両に当たってとてもラッキーでした。めちゃくちゃ楽しくて、「電車の旅っていいなぁ~」と実感しました。


出雲Contents

  1. いざ!出雲大社へ-出雲空港(出雲縁結び空港)
  2. 天然温泉 八雲の湯 ドーミーイン出雲
  3. のどくろ専門居酒屋「のどくろ日本海」
  4. 日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)と経島(ふみしま)
  5. 八百万の神が上陸する地、稲佐の浜
  6. 神話の舞台、神迎の道 上の社 屏風岩
  7. 出雲そばの名店 荒木屋
  8. 旧大社駅舎
  9. 出雲大社「八足門」内で特別参拝 体験記
  10. 一畑電鉄で松江しんじ湖温泉へ
  11. 島根美術館と宍道湖の夕日
  12. 世界に誇る日本庭園 足立美術館
  13. 縁結びに効果あり!八重垣神社鏡の池の水占い
  14. 私的パワースポット!玉作湯神社
  15. 美人の湯で有名な玉造温泉で日帰り入浴

次回は「島根美術館と宍道湖の夕日」をご紹介します。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。